2012年04月26日

アイロンの焦げ痕

倉光です。
フローリングにアイロンの焦げ痕がくっきりと付いてしまっています。
IMG_7496.jpg
焦げて黒くなった箇所を顔料で隠蔽していきます。
一日お時間を頂いているので、ひたすら木目を描いていきます。
IMG_7504.jpg
筆の種類も変えて、木目に変化をつけていきます。
木目には様々な色が入っていますので、何色も調合し風合いを整えます。
IMG_7511.jpg
細かく、細かく…。
IMG_7522.jpg
エアブラシも用いて、筆跡を淡くして木目を馴染ませます。
ツヤ合わせをして仕上がりです。

集中力全開の一日でした!
posted by 九リペ at 08:26| フローリング

2012年04月07日

サッシの珍しいキズ

所です。
RIMG0002.jpg
アルミサッシ枠のキズです。
2箇所有りました。
RIMG0005.jpg
ココと、
RIMG0006.jpg
ココ。 …これは珍しい形状のキズです!
RIMG0007.jpg
@パテ処理にて成形。A塗装。
フリーハンドになりますが、B”ヘアライン”も自然に作ってみます。
RIMG0009.jpg
Cクリアーコーティングして、硬化後D耐水ペーパーで磨き上げます。
RIMG0010.jpg
手触りも問題なく仕上がれば完了。
雨上がりで気温も低い日でしたので”白化現象”が起きぬ様、気を配りながらの作業でした!
posted by 九リペ at 18:17| サッシ

2012年04月06日

ペットの引っ掻きキズ

倉光です。

ペットが引っ掻いてしまった枠キズです。
この様なキズが他にも3箇所ありました。
お客様のご希望で半日作業のクオリティーでOKとの事でした。
補修後は今後引っ掻きキズがつかない様に保護カバーを付けるそうです。
IMG_7471.jpg
IMG_7472.jpg
カバーを付ける事で補修箇所は見えなくなるのですが、
それでも1箇所につき40〜50分のペースで力の限り作業しました。
IMG_7481.jpg
お客様にもご満足頂けたました。

1時間もあれば写真の様なキズは直ります。
日々お忙しく中々ご自宅にいらしゃらない方でも、1時間から半日程度ご都合つきましたら、お部屋で気になっているキズをきれいに直してみませんか?
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!
posted by 九リペ at 11:35| ペット傷